2021年05月08日

北海道洞爺湖町の桜 その1

210508桜 (1).JPG




GWが終わって、やっとここ北海道洞爺湖町も桜が見ごろになりました(う〜ん、遅いな〜)。

1枚目の写真は、虻田小学校の桜。

道外で暮らしている虻小卒業生の方に見ていただけると嬉しいのですが。




210508桜 (2).JPG




そして、虻田小学校の向かいにある洞爺湖町役場の駐車場の桜です。




210508桜 (3).JPG




見事に満開です!!




210508桜 (4).JPG




お花見スポットだなあと思うのですが、役場の駐車場なので、シートを広げてお花見をするわけにはいきません。




210508桜 (5).JPG




北海道のソメイヨシノって、満開になってから葉桜になるまでの期間が、本州よりも2倍くらい早い気がします。




210508桜 (6).JPG




次は、虻田神社境内の桜。




210508桜 (7).JPG



桜って、卒業、そして入学、というイメージなのですが、ここ北海道ではあてはまらないですね〜



210508桜 (8).JPG



鳥居の朱と、桜の白がマッチしています。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします



posted by アキラ at 20:44| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする