2012年07月20日

壮瞥 ゆーあいの家(温泉)

120720ゆーあい.JPG


「ゆーあいの家」は壮瞥の方々にとても親しまれている、地元にはなくてはなら
ない温泉施設だと思います。


広いロビーと畳の休憩所があって、いつ行っても、地元の方々が寄り集まっては、
楽しく語りあったり、ご飯を食べていたりする光景を目にします。

新鮮な野菜もたくさん置いてあって、ここで温泉に入って野菜を買って帰る、と
いう方も多いようです。


湯質は「重曹泉」ということですが、鉄分が多くて赤っぽい色に見えます。

熱い湯とぬるめの湯のふたつの浴槽があって、どちらもちょっと深めの作りのよ
うに感じられます。

入浴料は、大人 390円です。


さて、北海道壮瞥町、といって思い浮かぶ有名人は誰でしょう?

と言われても、誰も思い浮かばない、という方も多いでしょうが、我々50台以上
の年齢の方には、「横綱 北の湖」の名前が脳裏をよぎるのではないでしょうか。

あのふてぶてしいまでの強さは、正に昭和の名横綱の名にふさわしいものでした。


温泉施設の裏には、「北の湖記念館」があります。

無料ならば入るのですが、有料なので、まだ一度も入館したことがありません。

という訳で、中の様子はレポートできません。悪しからず…。

120720ゆーあい2.JPG


そして、「北の湖記念館」の裏には、温泉と並んで、壮瞥町民にとってなくてはな
らぬスポーツ&レジャー施設、「壮瞥町パークゴルフ場」があります。

ここは国際パークゴルフ協会公認の本格的なコースで、変化に富んだ18ホールのコ
ースを、300円という低料金で楽しむことができます。

壮瞥町民の方は、確か100円ほどでプレーできたと思うのですが…。

いつ行っても、地元の方々でにぎわっています。



120720ゆーあい3.JPG

このブログのランキングをチェックする

ラベル:温泉
posted by アキラ at 22:32| Comment(0) | 温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: