北海道に移住して来て、食べ物で何が一番美味しいか、といったらやはり魚介類、
そしてお寿司!! だと思います。
とはいえ、高級な寿司店には(残念ながら)一度も行ったことがありません…。
でも、回転寿司のお寿司で大満足。充分すぎるほど美味しいのです。
伊達市内には回転寿司が数店ありますが、その中でも回転寿司ビッグ3と言えば、
「和さび」、「北々亭」、「ちょいす」の3店舗でしょう。
上の写真は「和さび」の外観です。
回転寿司というよりも、割烹料亭風な雰囲気をかもし出しております。
ここは、3店舗の中でも、一番高級感のあるお店です。
お店のHPには、こんな文章がありました。
ゆるやかな空間と時間。職人の技と、自慢のネタ。
仕込みからこだわった一品料理。落ち着いて、心休まる贅沢な時間。
お食事と一緒に空間も味わって頂けるよう、日々精進しております。
お値段も回転寿司としてはちょっと高めですが、ネタが大変良くて、今日は少し
贅沢な気分を味わいたい、という時にはうってつけのお店です。
一品料理やデザートも食べたいなあ、と思うのですが、お寿司だけでいつも満腹
になってしまい、そこまで到達しないのが残念です。
次の写真は「北々亭」。「わかさいも」系列の回転寿司店です。
ここも店内は華やかな感じで、いつもお琴演奏バージョンのJ-POPが流れています。
ここは「和さび」と、次に紹介する「ちょいす」の、ちょうど中間グレイドといった感じ
のお店です。
写真はある日の「おまかせランチ」(1260円)。
うに、いくら、中トロや地場産の魚など、そして鉄火巻きに汁もの付です。
これだけでも充分ですが、これにもう一皿、二皿、その日のおすすめのお寿司を
注文すれば満腹、といったところでしょう。
そして最後は「ちょいす」。
ここも「わかさいも」系列のお店で、3店舗の中で一番カジュアルな感じです。
赤皿一枚(2カン)137円、赤絵皿一枚(2カン)263円、の2通りの料金体系なので、
安心してどんどん注文できるのが良いところです。
また、ここは時々、イタリアン風寿司ウィークとか、なかなか斬新な企画をして
下さるのが楽しいところです。
写真は、左から、とろ3貫(263円)、サンマ(137円)、のっけ3貫(263円)です。
北海道は本当に回転寿司天国だっ!!
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

ラベル:すし