2014年06月02日

仲洞爺キャンプ場

140602仲洞爺 (1).JPG



日本全国、暑い日が続いているようですねえ。

北海道も、暑いです!
やっと春が来たかなあと思っていたら、いっきに初夏になってしまいました!!

北国では、季節があっという間に通り過ぎていきます。

週末、久しぶりに仲洞爺キャンプ場を散歩してみました。
緑がとてもあざやかで美しいです。



140602仲洞爺 (2).JPG



いつも同じ方角からしか洞爺湖を眺めていないので、違う場所から見る風景は、同じ湖でもとても新鮮な感じがします。



140602仲洞爺 (3).JPG



好天の週末ということもあり、多くのキャンパーの方がいらしてました。



140602仲洞爺 (4).JPG



みなさん、気に入った場所で、思い思いに湖畔でのひとときを楽しまれています。

炭火でのバーベキューなんて、最高ですよね!!


ただ、この時期、ブユが非常に多いのが難点です。
ちょっと立ち止まると顔の周りに集まって来るので、気が抜けません。

ブユは、やぶ蚊とは違って凶暴ですよ。
刺す、というよりは、皮膚を食い破っていく感じです。
噛まれると、時に顔の形が変形してしまうこともあるので要注意です。



140602仲洞爺 (5).JPG


キャンプ場の後ろには「来夢人(キムンド)の湯」があります。
檜の香りがする、とてもいい天然温泉です。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします


posted by アキラ at 08:23| Comment(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: