10月下旬に初雪がありましたが、その後は降る気配もなく穏やかな日が続いておりました。しかし、昨日突然にどっと降り積もりました。
朝起きて、何だか景色が白いなあと思っていたのですが、いざ外出しようとしてびっくり。車は雪だるま状態で、屋根の上には30センチ近く雪が降り積もっていました。道の除雪も必要だし、駐車場を出るまでに30分かかってしまいました。
雪国の方は、子供のころからこんな生活に馴染んでいるわけですから、辛抱強くなるのも頷けます。
これからの季節、生活という点では大変ですが、風景という点においては、一年で最も美しい季節だと思います。北海道はやはり冬、ですかねえ。
湖畔沿いの道、お昼過ぎ頃の写真です。
雪景色は、ほんとは朝早い時間帯の方が綺麗ですが、午後になってもそんなに融けていないようでした。まだまだ根雪にはならないと思いますが。
水の駅周辺もすっかり雪景色です。
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

【関連する記事】