今朝起きて、天気がとても良かったので、どこかでちょっとお散歩したいな〜と思い、財田のキャンプ場に行ってみました。
キャンプ場のオープンは来週くらいかなあと思っていたのですが、おや、cafeの幟が立っています。どうやらもうオープンしているようです。
キャンプ場内にある Cafe COKOU(湖光)さん、3、4年前にこちらで営業を始められて、ずっと気になっていたのですが、一度も訪れたことがありませんでした。
帰りに寄ってみようと思います。
キャンプ場内、樹々はまだ芽吹いていませんが、芝は青々しています。
湖畔沿いにはケビンが5棟。
コロナ禍前には、高校の同級生が毎年東京から遊びに来てくれて、ここのケビンに泊まってバーベキューなどして楽しんでいたのですが、今年もまだそんなことはできそうにありません…
向こうの方に、車が2台停まっています。
キャンプ客の方ですね。
湖畔沿いの遊歩道は、まだ寒々しい感じです。
フリーサイトの芝はとてもきれいな仕上がりです。
お手入れ、お疲れ様です。
Cafe COKOU(湖光)さんに戻ってきました。
初めて入ってみたのですが、店内はとても広々していて、清々しい感じ。
いいじゃん!!
メニューボードです。
ドリップコーヒーをいただきました。
ホットなのに透明なカップって珍しいですね。
「湖&光」を表現されているのでしょうか。
レンタサイクルもあります。
洞爺湖を一周サイクリングしてみたいとずっと思っているのですが、自転車を買っても普段全く乗らないしなあと悩んでいました。
今度こちらで自転車を借りて、洞爺湖を一周してみようかなあ、などと思いました。
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします
