2022年01月05日

雪景色いろいろ

22010雪景色 (1).JPG




この冬は、前の冬ほどではありませんが、そこそこ雪が多いなあと感じています。除雪は大変ですが、雪が多いということは、それだけ綺麗な雪景色を楽しめるということでもあります。


最初の写真は、サイロ展望台のカフェ・バルハーさんのテラスから撮った洞爺湖の風景です。




22010雪景色 (2).JPG




振り返ると、飲食スペースも結構雪に埋もれています。




22010雪景色 (3).JPG




記念撮影スポットで撮影するみなさん。

楽しそうでなによりです!!




22010雪景色 (4).JPG




高台花和の田園地帯。

広大な畑はすっぽり雪に埋もれています。

遠くの山頂にウィンザー・ホテルが見えます。




22010雪景色 (5).JPG




振り返るとこんな風景。

中央のちょっと左寄りに白いものがぽっかり見えますが、羊蹄山の山頂です。

この日は全貌を見ることは出来ませんでした。




22010雪景色 (6).JPG




洞爺村の水の駅まで降りてきました。

以前、船の目印となっていた「いのちの樹」と洞爺湖中島。




22010雪景色 (7).JPG



そして最後は、えぼし岩公園付近から撮った一枚。



余談になりますが、この冬は結構冷え込みが厳しい気がします。

一日おいて出勤すると、コピー機になにやら怪しい表示が…

「室温が低すぎます。室温を上げてください」

暖房をつけない日が一日あると、室温が下がりすぎてコピー機が使えなくなります。

約1時間はコピーもプリントもできない状態が続くので、結構苦労します。




人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします



posted by アキラ at 13:24| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。