2022年02月28日
「tane-lab toya」さんでやっとパンが買えました
洞爺湖町虻田地区の裏道(商工会の前)に昨秋オープンした天然酵母パンのお店「tane-lab toya」さん。
2度ほど訪れたことがあるのですが、いずれも売り切れでパンを買うことができませんでした。
今回は早めの時間帯に訪問。今日こそパンを買えるでしょうか?
おっ、あるある!!
こちらのお店は、ガラスのショーケースの内側にパンが並んでいて、それを見てカウンターで注文する方式です。
お客さんが店内に入らないので、清潔でいいですね〜
ご主人に「お肉屋さん方式ですね」と話しかけたら、「昭和のたばこ屋さんと言われることもあります」とのこと。
脳裏に、子供のころのたばこ屋さんの風景が蘇りました。懐かしいな〜
どちらかというと、食事系のパンよりも、おやつ系のパンが多いようです。
4点購入してきました(合計でちょうど1,000円)。
どれもとても密度の濃いパンで、噛みごたえがあって、食パンとベーグルはもっちもちの食感です。
噛むごとに口の中に小麦の風味、甘みが広がっていき、そしてとても腹持ちの良いパンでした。
またときどき買いに来ようと思います!!
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします
この記事へのコメント
コメントを書く