GWを迎え、北海道にもやっと桜の季節がやってきました。
5月4日の「みどりの日」、午前中は雨模様でしたが、午後晴れたので、洞爺湖町役場へ行ってみました。
ちょうど、満開のソメイヨシノが見頃でした。
ただ、風がかなり強く吹いていて、枝がわさわさ揺れるのがちょっと残念。
小学校と桜って、ベストマッチングです!!
北海道では、卒業式でも入学式でもなく、子供達が学校にいないGW中に見頃を迎えてしまうのでした。
一応、動画も撮影してみました。
ただ、風の音がうるさいので、ご覧頂ける場合は消音モードが良いかと思います。あと、歩きながらで手ブレが激しいので、その点もご容赦くださいませ。
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします
