2024年04月07日

やよいさんの篠笛に酔いしれ そして洞爺湖の景色にも酔いしれた午後

240407しのぶえ (1).JPG



ここ北海道洞爺湖のほとりも、昼の気温が10度を超えるようになり、やっと春めいてきました。

そんなちょっと心が弾む日曜日の午後、洞爺湖町在住の篠笛アーティスト つのだやよいさんのコンサートを聴きに行きました。



240407しのぶえ (2).JPG



場所はこちら、鶴雅リゾート「洸の謌」内にあるカフェラウンジ「洸響」。

水の中に浮かんでいます。



240407しのぶえ (3).JPG



開演20分前、ラウンジに入ると、やよいさんがリハーサル中。



240407しのぶえ (4).JPG



めっちゃ絵になってます。

かっこいい〜〜



240407しのぶえ (5).JPG



天井の造りもアーティスティック。


窓の外にはエゾシカさんの勇姿。



240407しのぶえ (6).JPG



夜はライトアップされるようです。



240407しのぶえ (7).JPG



春らしく「桜と苺のソーダ」を飲みながら開演を待ちます。



240407しのぶえ (8).JPG



「こきりこ節」「時計台の鐘」「春の海」「海を見ていた午後」など、途中に軽妙なトークを交えながらの演奏です。



240407しのぶえ (9).JPG



音楽や調によって、さまざまな笛を持ち替えて吹くとのこと。

伝統的な曲から、ポップスやジャズまで幅広いレパートリーをお持ちなので、笛を何本もご用意されていました。



240407しのぶえ (1).JPG



客席は満席。

みなさん素敵な演奏に酔い痴れていました。

アンコールの「はじめ人間ギャートルズ 」主題歌、ムッシュかまやつの「やつらの足音のバラード」も最高!!



そしてあたたかな陽気に誘われて、演奏会の後は外をお散歩。



240407しのぶえ (10).JPG



「洸の路」を上って、「洞爺テラス」に向かいます。



240407しのぶえ (11).JPG



テラスからの景色も最高!!



240407しのぶえ (12).JPG



よく晴れて、羊蹄山の姿もはっきり見えました。



240407しのぶえ (13).JPG



そして振り返ると有珠山が間近。



240407しのぶえ (14).JPG



とても素敵な日曜日の午後でした。

つのだやよいさん、そしてピアノの高橋由季子さん、ありがとうございました!!



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 17:11| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。