今日のランチタイム、ずっと気になっていたお店、壮瞥市街に今年3月にオープンした「ソペラsopela」さんに伺ってみました。
オーナーは壮瞥町おこし協力隊として活躍された杉山さん。協力隊卒業後もここに残ることに。
お話ししていても「壮瞥愛」を強く感じました。
お店の外観です。
以前はお寿司屋さんで、その前は調剤薬局でした。
シンプルですっきり、清潔感溢れる店内です。
席はテーブル3つ、6席のみ。
地元の野菜や果物をたっぷり使った食を提供されています。
本日のランチはスパイスカレー
豚ひき肉や壮瞥町産の野菜や豆など入れています。
付け合わせのお野菜も、可能な限り壮瞥町産のものを使用しています。
(お店のInstagramより引用)
とのこと。美味しく頂きました。
無農薬レモン自家製シロップソ−ダ。無農薬栽培のレモンなので、皮ごと全部頂けます。
開店時間の11時まで、壮瞥川のほとりにチェアを置いて、自然の中でゆっくり過ごしてました。
とても綺麗な流れです。いろんなお花も咲いていて、とても素敵な場所です。
人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

【関連する記事】