2024年12月23日

ちょっと早めのクリスマス

241223クリスマス (1).JPG



昨日、旧洞爺村にあるカフェ MITTSUさんにオードブルをお願いして、ちょっと早めのクリスマス・ディナーにしました。24日も25日も夜仕事なもので。



241223クリスマス (2).JPG



税込み3,000円でこのボリューム。ヘルシーでとても美味しいオードブルでした。



241223クリスマス (3).JPG



先日、室蘭のモルエ中島で買った赤ワインも、1,400円と思えぬ上品な味わい。うん、当たりでした!!



241223クリスマス (4).JPG



ちなみに、 MITTSUさんはこちらです。



241223クリスマス (5).JPG



JR洞爺駅前もちょっとクリスマス気分。



241223クリスマス (6).JPG



イチイの木がクリスマスツリーになっています。



241223クリスマス (7).JPG



一生懸命ハシゴを登るサンタさん。



241223クリスマス (8).JPG



ポールスターからは光の筋が流れてきます。



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 14:07| Comment(2) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月02日

サンタの会 クリスマス・チャリティー・コンサート

241202サンタの会 (1).JPG



昨日は、サンタの会さんが主催する クリスマス・チャリティー・コンサート「ぼくらの音楽会」に伺いました。

ピアニストで作曲家でもある太田亜紀子さんが代表を務める「サンタの会」。

伊達市近郊の福祉施設や病院に音楽を届けるボランティア活動をされています。

先ずは、オタマトーンによる「きよしこの夜」。とても楽しい演奏でした。



241202サンタの会 (2).JPG



温井麻美さんのアルトサックスでワムの「ラストクリスマス」

本日のお題は「こってこてのクリスマス」

基本、クリスマスソングのみ演奏する運びとなっています。



241202サンタの会 (3).JPG



小林瑠衣さんのバイオリンでクリスマスメドレーなど



241202サンタの会 (4).JPG



村田弘美さんのソプラノで数々の賛美歌など



241202サンタの会 (5).JPG



札幌を中心に民族音楽の演奏活動をされているゲストバンド「つきのさんぽ」さんによる演奏



241202サンタの会 (6).JPG



久保タクマさんのトークはいつ聞いてもとっても軽やかで楽しいのです!!



241202サンタの会 (7).JPG



つきのさんぽさんとのコラボで山下達郎の「クリスマス・イブ」



241202サンタの会 (8).JPG



なにからなにまで「サンタの会」さんメンバーの手作りで開催されたコンサート、心の底から楽しませて頂きました!!



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 11:09| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月25日

バイオリンとピアノの演奏会

241125ライブ (1).JPG



昨日は、洞爺湖鶴雅リゾート 水のラウンジ「洸響」にて、バイオリンの三浦裕加さんとピアノの益村正恵さんによるコンサートがありました。



241125ライブ (2).JPG



クラシックはもとより、映画音楽やタンゴなど、実に意欲的な選曲。

素晴らしい演奏で、心打たれました。



241125ライブ (3).JPG



トークのお時間もいっぱいあって、楽しませて頂きました。



241125ライブ (4).JPG



カフェ内にある豪華なクリスマス・ツリー。



241125ライブ (5).JPG



外から見るとこんな感じ。



241125ライブ (6).JPG



そして、ちょっと風が強くて寒かったのですが、どうしてもこの展望台には登ってしまいますよね



241125ライブ (7).JPG



いつ見てもいい風景です。



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 15:38| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする