2024年10月17日

室蘭で美味しい豚丼 そしてお買い物

241017室蘭 (1).JPG



先日室蘭に行ったばかりなのですが、急遽必要なのもができてまた室蘭へ。

どうせ行くのなら、以前からずっと気になっていたこの豚丼を食べようと思い、東室蘭駅のほど近くにある「おむすび屋」さんへ。



241017室蘭 (2).JPG



人気店なので、混雑する前の11時20分ころに入店。

自分が子供だったころの、昭和を色濃く感じされる店内です。



241017室蘭 (3).JPG



魅惑的なメニューの数々。

おかみさん一人で切り盛りしています。



241017室蘭 (4).JPG



迷わず「炭火焼き豚丼(並・たれ)」(900円)を注文。

感動の盛り付けです。肉をどこかにどかさないと、ご飯までたどり着くことが出来ません。

北海道は割と濃いめの味付けが多いのですが、こちらの豚丼はあっさり目の味付けで、炭焼きの香りがして美味でした。

今度また室蘭に来るときには、違うものを食べてみよう!!



241017室蘭 (5).JPG



車を西口に停めてきたので、駅のコンコースを渡って戻ります。



さて、買い物の目的はというと、こちら



241017室蘭 (6).JPG



zoom q2n-4kがアマゾンから届いたので、microSDカードが必要になったのです。



241017室蘭 (7).JPG



先日来たときケーズデンキをのぞいたら、ワゴンセールでSDカードを安売りしていたので、終了してしまう前に急いで再訪。



241017室蘭 (8).JPG



KIOXIAの128GBがこの値段なら、お買い得ですよね。

早速ゲット。



241017室蘭 (9).JPG



そしてお隣の蔦屋さん内のドトールでコーヒータイム。

文庫本コーナーから、吉本ばななの「イヤシノウタ」を拝借してきました。

ばななさんとはほぼ同年代で、昭和から平成にかけて、同じ時代の東京を生きてきたので、いろいろなものの描写に親しみを感じます。



241017室蘭 (10).JPG



そして、オフハウスで BONNIE PINKさんの「Every Single Day -Complete BONNIE PINK(1995-2006)」を購入。

彼女、ほんとうに歌が上手いなあと思います。そしてカッコイイ!!

ドライブのお供にピッタリです。



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 15:42| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月30日

ライブ三昧の日曜日でした

240930ライブ (1).JPG



昨日の日曜日はライブ三昧。思いっきり音楽を楽しませて頂きました。

先ず向かったのは、洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌。



240930ライブ (2).JPG



ここに来ると必ず、空に向かって続いている「洸の路」を上ります。



240930ライブ (3).JPG



「洞爺テラス」から眺める景色が最高なのです!!

中島の向こうに、羊蹄山の姿もはっきり見えました。



240930ライブ (5).JPG



そして、水のラウンジ「洸響」内へ。

cafeというよりもコンサートホールのようです。

音響がとっても良いのですよね〜



240930ライブ (4).JPG



ライブ日限定の「巨峰とシャインマスカットのタルト」を頂きながら開演を待ちます。

コーヒーとセットで900円って、高級リゾートホテルなのに、とってもお得。



240930ライブ (6).JPG



伊達市出身のピアニスト、太田亜紀子さんのライブ。



240930ライブ (7).JPG



太田さんオリジナルの美しい曲の数々を、解説付きの生演奏で拝聴します。



240930ライブ (8).JPG



心が洗われるようなひとときでした。

太田さん、素敵な曲と演奏を、いつもありがとうございます!!



そして夜は、洞爺湖温泉街の「花々」さんへ。


240930ライブ (9).jpg



札幌を中心に活動されている精鋭メンバーのジャズライブです。



240930ライブ (10).JPG



「花々」さんに来るのも初めてだったので、ちょっとワクワク。



240930ライブ (11).JPG



昭和レトロな感じがとっても素敵なBARです。

ちなみに、車で来ていたのでアイスウーロン茶を頂いたのですが、お会計が300円だったのでびっくりしました。



240930ライブ (12).JPG



休憩を挟んで約2時間、迫力のあるライブ演奏を満喫させて頂きました。

地元でこんなに素晴らしい音楽に触れることができて、本当に幸せだなあと思います。



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 10:25| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月26日

JR洞爺駅前はまだまだ花盛り

240926洞爺駅 (1).JPG



JR洞爺駅前の花壇は、虻田福祉会のみなさまのお陰でとてもよく管理されています。



240926洞爺駅 (2).JPG



これだけ雑草がなく清々しく保たれているのは、大変なご尽力だと思います。



240926洞爺駅 (3).JPG



今日はとても暖かく、空もまだ夏模様。



240926洞爺駅 (4).JPG



こちらは駅前駐車場の花壇。



240926洞爺駅 (5).JPG



赤、白、黄色にオレンジの花々。



240926洞爺駅 (6).JPG



もう少し、夏の残り香を楽しめそうです。



240926洞爺駅 (7).JPG



待合室に入って、ちょっと旅気分。



240926洞爺駅 (8).JPG



自動券売機もいろいろ進化していますね〜


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 14:59| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする