2022年06月28日

洞爺湖温泉 足湯でぽんっ

220628足湯 (1).JPG




昨日、とってもいいお天気だったので、万世閣さんの足湯に出かけてみました。




220628足湯 (2).JPG




ここは、宿泊客でなくても、誰でも浸かることのできる素敵なスポットなのです。

万世閣さん、ありがとう!!




220628足湯 (4).JPG




なんか、とってもリゾートな雰囲気でしょ (^^)/




220628足湯 (5).JPG




ジーンズの裾をめくって足湯にぽんっ、ちょっとお見苦しい風景ですみません。




220628足湯 (6).JPG




足湯に浸かりながら見る風景はこんな感じです。




220628足湯 (7).JPG




吹き出し口のあるエリアに移動します。

やはり、かなり温度差があります。

そして、こちらの方がお湯の鮮度がいいですね〜

存分に足湯を堪能させて頂きました。




220628足湯 (3).JPG




無料で使わせて頂くのは申し訳ないので、足湯に浸かったあとは、必ずカフェに立ち寄ります。




220628足湯 (8).JPG




今日のお供は青チャート。

ジャパン・ブルーが眩しいぜっ!!




220628足湯 (9).JPG




高次方程式は、おとなのなぞなぞですね〜



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします



posted by アキラ at 11:38| Comment(0) | 温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月08日

足湯でぽんっ

211208足湯 (1).JPG




緊急事態宣言が終わり、洞爺湖温泉街の足湯も再開したので行かなくちゃ、と思っているうちに12月になってしまいました。

「もう寒いから足湯は無理か」と思っていたところ、この数日暖かな陽気が続いているので、隙間時間をぬって今日の昼過ぎに行ってきました。




211208足湯 (2).JPG




以前はこんな温度表示はありませんでしたが、奥(向かって右側)からお湯が出て、左側に流れてくるようです。

そうそう、以前は中央の「洞龍くん」のところからお湯が溢れていたような気がします。システムが変わったのでしょう。




211208足湯 (3).JPG




分かりやすくていいですね。

ビニールシートが張ってあるのもありがたいです。




211208足湯 (4).JPG




低温の方で慣らしてから、高温サイドに移ってきました。

「高温」といっても、そんなに熱いわけではありません。

気持ちぃよか〜(お見苦しい写真で失礼しました)




211208足湯 (5).JPG




いいことか悪いことか(恐らく悪いことだと思いますが)、ほぼ誰もいないので、足湯も景色も独り占めです。




211208足湯 (6).JPG




雪を頂く羊蹄山の姿がよく見えます。




211208足湯 (7).JPG




ちょっとズームで。




211208足湯 (8).JPG




気軽にちょっと出かけてきて、こんな足湯に浸かってまったりできるなんて、最高の環境で暮らしているなあと実感します。



人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします



posted by アキラ at 15:05| Comment(0) | 温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月16日

【スクープ】 いこいの家の浴場撮影に成功!!

160316いこい (1).JPG




町営温泉「いこいの家」からの眺望は抜群です。

休憩所から撮った風景は、何度もお伝えしたことがあるのですが、浴場から見る風景は一度もお伝えすることができませんでした。

何故なら、いつも誰かいるからです。


先日、初めて「デジカメを持っている&浴場に誰もいない」タイミングが訪れました。

どうですっ、この景色!! 最高ですよねっ!!!




160316いこい (2).JPG




洞爺湖と中島と広〜い空と雲。

いつまでも眺めていたくなります(でも、すぐにのぼせます)。




160316いこい (3).JPG




そんな訳で、休憩所にごろんと横になって湖を眺めます。

でも、床暖ぽかぽかなので、すぐにぐっすり眠ってしまいます。




160316いこい (4).JPG




室内が常に暖かいせいでしょう、ゼラニウムの花も年中綺麗に咲いています。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします


posted by アキラ at 05:34| Comment(2) | 温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする