2025年01月16日

洞爺湖万世閣さんでモーニングコーヒー・タイム

250116洞爺湖 (1).JPG



今朝、伊達に向かう途中、洞爺湖温泉街に立ち寄ってみました。



250116洞爺湖 (2).JPG



カモがたくさん集っています。



250116洞爺湖 (3).JPG



平日なので、人通りは少なめ。



250116洞爺湖 (4).JPG



ちょっと歩いて、万世閣さんに到着。



250116洞爺湖 (5).JPG



足湯に浸かるにはまだかなり寒そうです。



250116洞爺湖 (6).JPG



広々とした店内で、ほっと、コーヒータイム。



250116洞爺湖 (7).JPG



カフェの後ろにある図書コーナーは、特にオーダーしなくても、自由に使えます。



250116洞爺湖 (8).JPG



見ているだけで楽しい本がたくさん並んでいます。



250116洞爺湖 (9).JPG



キッズ・コーナーもコンフォタブル。



250116洞爺湖 (10).JPG



ランチは伊達の給食センターで。

栄養バランスの良い美味しいランチが690円で食べられるので実にありがたいです。



250116洞爺湖 (11).JPG



掲示板にとっても良いことが書かれていました。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 15:54| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

洞爺湖町内高台地区の風景

250109高台 (1).JPG



天気が良かったので、洞爺湖町内の高台地区をぶらっとドライブして来ました。



250109高台 (2).JPG



目白牧場から経営を引き継いだレイクヴィラファーム。昆布岳を背景とする雄大な景色のなかに佇んでいます。



250109高台 (3).JPG



畑はあと3,4ヶ月は雪の下で休眠中。



250109高台 (4).JPG



レークヒル・ファームは、二体の金剛雪だるま像に守られていました。



250109高台 (5).JPG



最近雪が少ないし…



250109高台 (6).JPG



ちょっと疲れ気味かな〜



250109高台 (7).JPG



羊蹄山は雲の中でした。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 12:59| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月04日

冬の仲洞爺

250104仲洞爺 (1).JPG



一昨日、伊達に買い物に行った帰りに、久しぶりに仲洞爺に寄ってみました。



250104仲洞爺 (2).JPG



ここのキャンプ場を散策するのが好きだったのですが、コロナ禍のとき、道路沿いに塀が設けられ、入場口が一カ所になってしまったため、なかなか立入るのが難しくなってしまいました。



250104仲洞爺 (3).JPG




長靴なら中まで行けましたが、短靴では無理。




250104仲洞爺 (4).JPG



雪の中に、とっても寒そうな二人が佇んでいました。



250104仲洞爺 (6).JPG



4時前なのですが、まだまだ日が短いですね〜



250104仲洞爺 (7).JPG



ナナカマドの赤い実が、冬によく映えます。


人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします

posted by アキラ at 11:42| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする